「モデルハウス」カテゴリーアーカイブ

🌺花の植え替え🌺

こんにちは!森田です(*^^)v

つい先日まで風がびゅんびゅんと寒い日が続いておりましたが、、🌀🌀

本日はお昼頃20℃とぽかぽかした日ですね♪♪

 

天気が良い日にせっかくなので

私はミヤマビル前の

花壇の花を植え替えしておりました🌼🌼🌼

 

6E23EF97-040E-46F3-B997-A8691F3AF217

 

8E4BBCDB-4363-48D2-8437-AB5B8BDA6BF9

 

パンジーアネモネラナンキュラス・マシュなど

カラフルで可愛らしい今季のお花を植えてみました💛

 

肥料と栄養剤をまいたので

枯れないで長く咲いていてほしいものです。。(>_<)

 

ほんのり花の香りがしたり

観葉植物を置くだけで心が和みますよね(#^^#)♪

 

是非お家探しの際にでもご覧ください🌺

皆さまのご来社、心よりお待ちしております(o^^o)♪

 

 

好評分譲中です!!!!!!

朝ORDER_001 朝ORDER_002

 

 

〇〇小学校近く、スーパー近くなど

生活に便利な物件もたくさんございます!!

ご希望の物件がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*‘ω‘ *)

国際博覧会✨

こんにちは森田です(*^_^*)

 

早速皆さまへご報告です!

 

2025年国際博覧会(EXPO)を大阪で行うために

弊社もオフィシャルサポーターとして

参加させて頂くことになりました♪

 

テーマは~いのち輝く未来社会のデザイン~です!

 

 

1970年、日本で初めて大阪万博博覧会が行われました!

素晴らしい芸術品なども展覧されていたそうです☆彡

(私はまだ生まれておりませんが、、)

 

また2025年も大阪で開催するために、

皆さま、応援の程どうぞ宜しくお願い致します(#^^#)♡

 

 

 

年末年始のお知らせです🎍

 

12月28日木曜日から1月5日金曜日まで

お休みとさせていただきます。

本年度はミヤマグループをご愛顧いただきまして

誠にありがとうございました。

又来年も格別のお引き立てをお願い申し上げます。

皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

平成29年 12月末日

 

 

ベビーカーの買い替え…

こんにちは、竹鼻です(*´∀`*)

 

最近1歳7ヶ月になった息子が重たくなり

長時間のだっこがままならなくなってきました😓

 

みなさまはベビーカーにもA型、B型があるのを

ご存知ですか!?!?

私も子供を生むまで全く知りませんでした👶

 

 

かんたんに説明しますと、、、、

 

 

A型というのは腰が据わる前の赤ちゃんでも

分厚いクッションを挟めば座らせることができたり

リクライニングやすっぽり被れるカバー(屋根)があったり

ベルトもしっかりしていて脱走の心配は不要です(笑)

 

ちょっと重いですが、とにかく安全で長く使えます:)

 

3輪タイプや4輪、8輪いろいろありますが

竹鼻のおすすめは4輪!!!!

(サスペンション付きか、タイヤの大きいもの☝)

8輪は小回りがきかず、なかなか腕筋が必要なので…

ただでさえたくさんの荷物をもっているのに

小回りの効かないベビーカーは辛い!!!(*_*)

 

 

お子さんが大きくなってきたらセカンドベビーカーに

B型を考えられてはどうでしょうか??

 

 

大体6ヶ月頃の一人座りができるようになった頃から

3歳頃(15㎏くらい)までを目安に

使われているそうです(^o^)

20㎏まで使えるものもあるそうですよ♪

 

簡易のベビーカーといった感じで

リクライニングがなかったり、

骨組みが細く振動を受けやすかったり

不便もありますが扱いやすさは比になりません✨

なにより軽くて、ト○ザらスさんでも

4000円弱くらいで買えちゃいます!!

 

 

こんなに調べてはいるものの

実はわたしはB型をもっていません(;_;)

 

玄関が狭いので置くところがなく

13kgの息子をだっこして登園、買い物を

こなしております(^o^)✊ムキムキ

 

誰かがクリスマスプレゼントに

広い玄関とB型をプレゼントしてくれると信じて

でっかい靴下を枕元においておきたいと思います。笑

 

 

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

年内最後の内覧会です!!!

 

12月23日(土祝)、24日(日)

各現地でモデルハウスのご案内を

いたしております♪♪

 

今年もたくさんのお客様に来ていただき

本当にありがとうございました!!

来年もミヤマグループをどうぞ宜しくお願い致します。

 

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄